<![CDATA[最新情報]]> https://www.ace-service.co.jp/blog/ Sat, 18 Oct 2025 20:07:09 +0900 Wed, 08 Oct 2025 17:18:15 +0900 CMS Blue Monkey http://blogs.law.harvard.edu/tech/rss <![CDATA[お客様より心温まるメッセージ]]> https://www.ace-service.co.jp/blog/2025/10/08/27 当社のシーズン企画のTシャツを着用して頂いたお客様より嬉しいコメント、お写真を頂きましたのでご紹介致します。

本日、ランチタイムにレインボーブリッジまでのランニングを楽しみながら、早速新作Tシャツを着用させていただきました。
朝晩には秋の気配が感じられるようになってきましたが、日中はまだ汗ばむ陽気が続いています。
そんな中でも、このTシャツの高い吸水性には驚かされました。
大量の汗をかいても生地が肌に張り付くことなく、
常に快適な着心地をキープしてくれます。
まさに、機能性と快適性を兼ね備えた一枚です。

素材選びや細部へのこだわりが随所に感じられ、「さすが」の一言に尽きます。
これは、貴社の製品に対する情熱とセンスが見事に表れており、本当に素晴らしいと感じました。
このような素晴らしい製品を通じて、貴社と共に“世界に虹をかける”取り組みを今後も続けていけることを、心より楽しみにしております。

文中(修正版).jpg



M社 T・I様より
お忙しい中、この様なメッセージを頂き
社員一同心より感謝申し上げます。
ありがとうございました!]]>
Wed, 08 Oct 2025 17:18:15 +0900
<![CDATA[10月のご挨拶]]> https://www.ace-service.co.jp/blog/2025/10/08/28 10月になりましたが、まだ日中は暑さが残り、今年は秋らしさを感じるのが少し遅いようです。
それでも、朝や夕方の涼しい風や、ふとした空の色に秋の気配が少しずつ感じられるようになってきました。

東京をはじめ各地で、10月前半は30℃近い暑さの日がある一方で、朝晩の気温差が大きく、
急な雨や台風の影響にも注意が必要な日々が続きます。 体調を崩しやすくなる時季ですので、無理をせず過ごしたいですね。

そんな季節だからこそ、誰かの顔をふと思い浮かべることがあるかもしれません。

弊社は、先月で無事56期を締めることができ無事に目標数値を達成することができました。
社員一同心より感謝申し上げます。
皆様の協力なしでは、この成果を達成することはできなかったと強く感じています。

今後もエースサービス一丸となって、57期もより一層の成果を上げられるよう努めてまいります。
引き続き、ご支援とご協力をお願いいたします。

寒さを感じる季節となりましたが、貴社のご多幸をお祈り申し上げます。]]>
Wed, 08 Oct 2025 10:39:10 +0900
<![CDATA[2025 夏季休暇のお知らせ]]> https://www.ace-service.co.jp/blog/2025/06/12/25

平素は格別のご愛顧を賜り、誠にありがとうございます。

誠に勝手ながら、弊社では下記の期間、夏季休暇とさせて頂きます。

2025年8月9日(土)~17日(日)

休業期間中はご不便をお掛けいたしますが、ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

※8月18日(月)より通常営業となります。

]]>
Thu, 12 Jun 2025 17:43:57 +0900
<![CDATA[エコアクション21の取得のお知らせ]]> https://www.ace-service.co.jp/blog/2025/06/09/22  

2025年5月20日

環境省が策定した、環境マネジメントシステム「エコアクション21」が認証・登録されました。

環境に関して世界的問題となっている今、更に効果的、効率的、継続的に取組み事業推進を図って行きます。

また、この事をきっかけに社員一人一人の環境に対する意識向上を高めるグループスピーチを行っており日々情報の共有に努めております。


エースサービス株式会社
代表取締役 猪俣さやか

 

]]>
Mon, 09 Jun 2025 13:43:53 +0900
<![CDATA[タイ/バンコク研修研修旅行 ~オフタイム編~]]> https://www.ace-service.co.jp/blog/2025/06/06/24





滞在中の休日を利用し、タイが初めてのスタッフも多くまずはタイを体感するところからということで、観光チームはアユタヤ、『戦場にかける橋』の舞台となったカンチャナブリーなどを巡り、
タイの文化に触れる良い経験ができました。

またもう一方のゴルフチームは40℃近い気候にもかかわらず大いにプレーを楽しんでまいりました。

 

営業部

]]>
Fri, 06 Jun 2025 10:51:15 +0900
<![CDATA[タイ/バンコク研修旅行 ~鉄道プロジェクト編~]]> https://www.ace-service.co.jp/blog/2025/06/06/23

2025年4月末に弊社猪俣会長、営業スタッフはタイランドのバンコクへ研修旅行に行ってまいりました。

 
海外の鉄道交通インフラにおきましてはフレキシブルコンジットへLSZH (Low Smoke Zero Halogen=低煙かつハロゲン発生がゼロ)という仕様が求められており、弊社は国内メーカーで初めて全米防火協会の要求を満たすフレキシブルコンジットを開発。
中東・カタールのドーハメトロプロジェクトから供給を開始しております。

タイランドのバンコクでは政府が計画するマスタープランに鉄道インフラの計画が多数あり、現在建設中のMRTオレンジラインプロジェクトから正式に採用、供給を開始しております。

 東南アジアでは様々な鉄道交通インフラの計画があり、これを機にアジア圏での供給を拡大できるようプロモーションを進めております。

 また、弊社と長くお付き合いしていただいております工事会社の方々とも多数の交流を重ねることができ、非常に貴重な経験ができた研修旅行でした。

 

営業部

]]>
Fri, 06 Jun 2025 10:50:56 +0900
<![CDATA[社員旅行2024]]> https://www.ace-service.co.jp/blog/2024/11/04/26 おかげさまで、創業55周年を迎える事ができました。
これもひとえに、皆様のご支援ご指導の賜物と社員一同心より感謝申し上げます。

これを記念し、これまでの感謝とこれからの歩み、発展を祈願の気持ちを込め
伊勢参りをいたしました。

今後とも、変わらねご指導ご鞭撻を賜ります様、宜しくお願い致します。

代表取締役 猪俣さやか




]]>
Mon, 04 Nov 2024 10:30:00 +0900
<![CDATA[本社事務所 移転のお知らせ]]> https://www.ace-service.co.jp/blog/2023/04/10/21 また、弊社国内自社工場のジャパンフィッティング(株)東京事務所も同ビル5Fに併設されました。
これを機にエースサービスグループ社員一同、気持ちを新たに社業に専心努力する所存です。
今後とも、倍旧のお引き立てを賜りますようお願い申し上げます。



移転先
エースサービス㈱
    〒105-0014
    東京都港区芝二丁目二十三番一号・4F

TEL:03(3452)4511
FAX:03(3452)4515
※電話番号・FAX番号はともに変更ございません。

ジャパンフィッティング㈱東京事務所
    〒105-0014
    東京都港区芝二丁目二十三番一号・5F
TEL:03(3452)4512



エースサービス株式会社
代表取締役社長 成瀬正教
代表取締役専務 猪俣さやか]]>
Mon, 10 Apr 2023 19:54:47 +0900
<![CDATA[九州営業所 移転のお知らせ]]> https://www.ace-service.co.jp/blog/2022/07/14/20 弊社九州営業所は、下記のように移転いたしました。
これを機に、九州地区のお客様へのさらなるサービス向上、そしてスピーディかつ効率的な資材供給を心がけていく所存でございます。
今後とも、変わらぬご支援ご用命を賜りますようお願い申し上げます。

【移転日】2022年7月16日(土)※7月19日(火)より業務開始
【住 所】〒812-0013 福岡市博多区博多駅東2丁目15番19号 サンライフ第三ビル5F
【TEL】092-686-8619
【FAX】050-3145-8033(TEL/FAXとも弊社西日本事業所へ自動転送されます。)
【担当者】浜田靖司


総務部

]]>
Thu, 14 Jul 2022 18:06:27 +0900
<![CDATA[西日本事業所移転のお知らせ]]> https://www.ace-service.co.jp/blog/2021/12/07/19  

西日本事業所移転のお知らせ

弊社西日本事業所は、この度下記のように移転いたしました。
お客様には登録変更等、ご不便をおかけいたします。
今後は心機一転、さらなるサービス向上を心掛けていく所存でございますので、変わらぬご支援ご用命を賜りますようお願い申し上げます。

【移転日】2021年12月4日(土)
【業務開始日】2021年12月6日(月)
【住 所】〒730-0037 広島市中区中町7番41号 広島三栄ビル705号室
【TEL】082-244-5718
【FAX】082-244-5749
(TEL/FAXとも変更ございません)
【担当者】濱田靖司

 総務部


事務所から見た景色


事務所近くを走行する路面電車




]]>
Tue, 07 Dec 2021 08:42:50 +0900